2008年03月10日

北野天満宮。

先日、北野天満宮に行ってきました。

北野天満宮は、梅の名所ということで、多くの方が来られていました。
梅の花は、現在七分咲きということで見頃です。
北野天満宮。

ご存知の方も多いと思いますが、本殿の前にある大黒様の灯籠です。
北野天満宮。
この大黒様の頬(えくぼ)に小石をのせて、上手くのせることができれば、その小石を財布の中に入れておくとお金が貯まるそうです。
多くの方がやっておられるので、かなり擦り減って難しいのですが、何とかのせることが出来ました。

お金、貯まるかな?



同じカテゴリー(日記)の記事画像
上柳 宏彰 展。
リア王。
大衆演劇「劇団 都」都若丸。
祇園祭 還幸祭。
紫陽花@三室戸寺。
お花見@鴨川。
同じカテゴリー(日記)の記事
 大晦日。 (2008-12-31 17:30)
 上柳 宏彰 展。 (2008-11-22 16:00)
 リア王。 (2008-11-21 21:17)
 御手洗祭。 (2008-07-31 00:05)
 大衆演劇「劇団 都」都若丸。 (2008-07-30 15:17)
 祇園祭 還幸祭。 (2008-07-26 17:59)

Posted by ヨシダ クニヒコ at 20:06│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。